エステサロン・自宅サロンのリスクマネージメント 万が一に備えたエステ保険を徹底比較!

開業・集客 ハウツー

エステサロンをやっと開業できた!という喜びは非常に大きいものでしょう。特に以前から開業に向けて開業資金を貯めていた人や、エステサロン業界で開業を目指して技術を磨いた人は特に嬉しいことだと思います。

しかし、開業するにあたって同時にリスクも考えていかなければいけません。何事もなく経営できていれば問題はないのですが、どんな事業にもこういったリスクは一度は発生してしまうもの。

今回はエステサロンのトラブル、そして保険について解説していきたいと思います。

エステサロンで起こりそうな事故・トラブルとは?

エステサロンは資格がなくても開業することができる為、ハードルは低いカテゴリーとなっていますが、その分トラブルになってしまった時に困ってしまうケースも少なくありません。以下ではエステサロンで起こりそうなトラブルをまとめているので一度確認してみましょう。

施術によるトラブル

エステサロンでは様々な施術をすると思いますが、その中でもトラブルが多いのが脱毛による肌トラブルです。主に火傷などの傷でのトラブルです。

現在最新の機種であれば微調整が可能なものの、昔の機械を使っていると、火傷に気づかずそのまま施術を続行してしまうなどとして、施術が終わった後に肌トラブルになってしまうケースが多いようです。

また脱毛でなくても小顔マッサージなどのサロンで多いトラブルといえば、痛みや捻挫といったものが挙げられます。骨などを調整する場合でも、お客様にしつこいほどに痛みはないかという確認を取る必要があります。

また、これらは自身ではなくスタッフなどが起こすトラブルでもあるので、日々注意しておく必要がありあます。

盗難・窃盗などのトラブル

お客様の私物や貴重品がなくなってしまうというトラブルも少なくありません。たとえ誰かがとっていなくても無くなったと言われればトラブルです。

基本的に貴重品は自身で持ち歩いてもらう(施術中は同じ部屋に持ってきてもらう)、またはロッカーなどがある場合はしっかりと鍵がかかるものを用意しておきましょう。

施術行為・資格のトラブル

エステサロンといえど施術内容によっては資格を持った者しかやってはいけない行為・施術が存在します。わかりやすくいうと、美容師の資格と保健所への届け出がないと施術することができない、まつ毛エクステや、医療レーザ―脱毛器(医療脱毛)と呼ばれる永久脱毛施術は医療免許がなければいけません。

このような特殊な施術においてなんとなくで施術していると大変なトラブルに発展してしまうので注意して施術内容を定めておく必要があります。

エステサロンや美容サロンに必要とされている保険の種類

美容サロン・エステサロンで必要とされている保険を以下でご紹介しています。リスクを軽減し安心した経営を行う為にもしっかりと確認しておきましょう!

社会保険

一般的に社保と呼ばれることの多い社会保険。1人でも従業員を雇用していれば、労災保険と雇用保険は強制加入となっており、一般的にも知られているので、従業員とトラブルにならないよう、最初の時点で社会保険の説明を行い、しっかりと加入しておきましょう。

美容サロン向け損害賠償責任任意保険

サロン向けに開発された損害保険が美容サロン向け損害賠償責任任意保険となっています。
保証内容は以下の①〜⑤のように分類されています。

①施設所有(管理)者賠償責任保険

・アロマオイルやトリートメント剤をこぼしてしまい、お客様の服やかばんを汚してしまった。など
・美顔施術を行ったところお客様の肌が腫れてしまいトラブルになり、通院が必要になってしまった。など
・脱毛施術やボディトリートメント中にマシンの操作ミスによる火傷や捻挫。など
・お客様がサロン内の何かに滑って転んでしまい、怪我をしてしまった。など
・サロン内の設備が倒れてお客様の持ち物に当たり、壊してしまった。など

上記のサロン側のミスだけではなく、お客様自身が起こしてしまうというこちら側としてはどうしようもないトラブルも補償してくれる保険となってます。

②生産物賠償責任保険(PL補償)

サロンで販売している物品(化粧品や機器)によってお客様の身体や物品に損害が出た場合の賠償責任損害を補償してくれるのがPL補償と言います。開業当初からオリジナル製品の販売などは行わず、ある一定の顧客がついてからの販売がおすすめです。

また、製品によっては販売するにも資格が必要な場合があるので気をつけておきましょう。

③受託者賠償責任保険

サロン側でお客様からお預かりをした物などの紛失、盗難にあってしまった場合の損害賠償を補償してくれるものです。従業員は信頼をおいているかもしれませんが、万が一お客様の物品などを窃盗してしまう、別のお客様が窃盗してしまうケースもあります。

また、窃盗や紛失だけではなく、預かっている物を破損させてしまった、傷をつけてしまった場合でも適応されるとされています。

④借家人賠償責任・修理費用特約

サロンの商品や設備が火事や盗難にあった時に、ビルオーナーに対する修理費用、賠償責任損害を補償してくれるものです。

・サロンの中に入られて窃盗されてしまった場合
・ビルが家事や水漏れ、工事ミスなどでテナントを借りている大家さんに対する賠償責任が発生した場合

⑤事業活動総合保険・休業損害補償条項

④の家事や水漏れなどが発生し運営ができなくなってしまい一時休業しなければいけない時の休業補償

エステサロン向けの損害賠償責任保険

①大手美容専門サイト運営の損害保険会社がサロン向けに提案する損害賠償責任保険
②専門団体や組合で団体割引にて加入可能な専門団体系サロン賠償責任保険
③エステティシャン&セラピスト個人向けの協会系責任賠償保険

美容サロン向けの損害賠償責任保険は上記のように主に3種類に分けられています。

①大手損害保険会社の損害賠償責任保険

大手リクルートが提供する損害賠償保険ということもあり、加入条件として「保険お申込み時にHOT PEPPER Beautyに掲載し、サロンボードをご利用中のサロンさまであること」という条件がなされています。

美容サロンやエステサロンであれば開業時から大体のサロンが掲載している媒体でもあるので、こちらは入っておいて損はない保険でしょう。

保険料は9,360円となっており、以下の補償を行なってくれるような保険となっています。

店舗の管理:1億円まで
施術メニュー:500万円まで
預かりもの:10万円まで
人格権侵害:1名100万円、1事故1,000万円まで
被害者治療費:1名50万円、1事故 1,000万円まで
訴訟対応費:1,000万円まで
初期対応費:1,000万円まで
弁護士相談費:5万円まで

最大の補償料

サロンさまの施術メニューによる損害賠償を補償

HOT PEPPER Beautyサロン様業務に関する特約」により、スタッフの施術により発生した事故を補償します。
ヘアサロンにおける髪の傷み等による損害、かぶれ・肌荒れに起因する損害や、整体、カイロプラクティック、リフレクソロジー、リラクゼーションなどの業務による損害も補償します。

ご加入対象:サロンボードログインIDを持っており、HOT PEPPER Beautyに掲載しているサロンさま。

参考:https://corp.hokench.com/beauty

②エステティシャン&セラピスト個人向け協会系責任賠償保険

・一般社団法人日本治療協会のエステティシャン専門の賠償責任保険。脱毛施術も保証対象となっている
・店舗を対象としたエステサロン賠償責任保険もあり

となっています。詳細は以下の通りです。

エステティシャン賠償責任保険

保障内容提供する美容サービス業務によってお客様にケガをさせてしまった場合等
フォトエステ・セルライト・脱毛・ボディ美容サービス・フェイシャル美容サービス
※医療行為は除く
加入対象エステシャン(個人)
年間保険料18,000円(一人あたり)
加入条件以下、いずれかの条件に該当する方
①業界団体またはスクールが発行する資格またはディプロマを有する方
②3ヶ月以上の業務経験を有し、勤務先責任者からサービス提供を認められた方
参考:https://www.jha-shugi.jp/esthe/

エステサロン賠償責任保険

保障内容店舗内での事故、預かり品の破損、販売した製品の使用に関するトラブル等
・施設の欠陥や管理の不備による事故(施設賠償責任)
・お客様より預かった荷物の破損等(受託物賠償責任)
・サロンで販売・提供した商品による法的な損害(生産物賠償責任)
※医療行為は除く
加入対象エステサロン
年間保険料24,000円(一店舗あたり)
加入条件1名以上のエステシャンがエステシャン賠償責任保険に加入している店舗
参考:https://www.jha-shugi.jp/esthe/

専門団体系サロン賠償責任保険

全日本美容業生活衛生同業組合連合会

は、生活衛生関係営業の運営の適正化及び振興に関する法律に基づき、各都道府県知事の認可を得て設立されている47都道府県美容業生活衛生同業組合(傘下組合員約7万軒)を会員とし、厚生労働大臣の認可(昭和33年3月25日認可)を得て設立された美容院経営者の事業者団体で、衛生水準の向上、業界の振興と発展を図るため、技能指導事業、経営指導事業、共済事業、広報事業、社内検定事業等を行っている業界唯一の公的な全国団体です。

参考:公式ホームページ

公的な全国団体な専門団体が提供している保険ということもあり、安心して加入することができる保険です。美容所でお客様の身体や持ち物に損害を与えたとき補償が受けられます。

まとめ

美容サロン・エステサロンは開業までに様々な条件を満たしてやっと開業できるものの、経営者であれば従業員・自身も安心して運営していく為に必要なリスク回避、保険が必要となってきます。

おすすめなのは開業前にトラブルについてリサーチを行い、徹底したマニュアルを作成しておき、従業員に教えておくこと。そして、万が一のことを考え、自身・従業員の為にも保険には加入しておきべきということです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました